
令和4年度愛媛県公立高校入試日程発表!
こんにちは。愛媛県松山市で久米中学校の生徒を専門とし、生徒の考える力を育む集団指導塾、学習塾ComPassの橘薗(たちばなぞの)奈保です。
5月13日(木)に令和4年度の公立高校入試の日程が発表されましたので、今日はそのお話をします!
気になる日程は?
- 一般入学者選抜(一般入試) 令和4年3月3日(木)~3月4日(金)
- 推薦入学者選抜(推薦入試) 令和4年2月4日(金)
- 合格者発表 令和4年3月18日(金)
一般入試から合格発表日までの期間
恐らく、発表を見て驚いた方もいるのではないでしょうか?
例年、愛媛県の高校入試は学力検査日から合格発表日までが1週間です。
しかし、令和4年度は学力検査日が例年より1週間早く設定されています。
いよいよ入試の傾向が変わる?
これは完全な予想でしかないのですが、試験日から発表日までの期間を2週間もあけているということは採点に時間がかかるということなのかもしれません。
今年度から変わった学習指導要領、大学入試制度改革の波を受け、他県では近年以下のような問題が増えています。
① 資料を読み取り、持っている知識を使って考えて記述する問題
② 会話形式の問題
③ 他教科横断的問題
新学習指導要領の大きなテーマの1つとして「思考力・判断力・表現力」があります。そのため、従来の一問一答形式の問題や、覚えていれば書ける記述問題などは減少傾向にあるのです。
ですから、愛媛県でも傾向が大きく変わる、ということもそろそろあるかもしれないですよね。
今後の県教委からの情報はよくチェックしましょう!
愛媛県教育委員会事務局指導部高校教育課のホームページで入試関連情報を見ることができます。
今後も募集要項や実施要項等の情報が発表されますので、受験生のみなさんはしっかりチェックしましょうね!
学習塾ComPassの残席情報
現在、中2・高3が満員御礼、小5が若干名募集、その他の学年は空席ありです。
中学生については1学期期末テスト対策授業に参加することも可能です!(ただし中2は満席)
興味のある方は一度、お問い合わせください♪